山本麻美のオススメコース!
とことん東そのぎ!自然を大満喫なツアー
東彼杵町の自然と文化、グルメを存分に味わえるコースです。
まずは歴史民俗資料館で東彼杵町の歴史を知ってもらいたい、お腹が空いたら隣接する道の駅の食堂で。おすすめはソウルフード『くじらだご汁』。お腹が満たされたら、龍頭泉でマイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュ!夏は水遊びも出来ます。
スッキリしたらSorriso risoでブレイクタイムを。そのまま歩いても入れる大村湾PAからの夕日もキレイです。
車でのドライブもいいけど、uminoわで自転車やチェキをレンタルするのもおすすめ♪
1: 東彼杵町歴史民俗資料館
〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷430−5
2: 道の駅 彼杵の荘
〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷747−2
3: 龍頭泉(千綿渓谷)
2XFQ+M3 長崎県東彼杵町
4: 河川公園やすらぎの里
〒859-3929 長崎県東彼杵郡東彼杵町里郷2435 河川公園やすらぎの里
5: sorrisoriso 千綿第三瀬戸米倉庫
長崎県東彼杵町瀬戸郷1303−1
6: 大村湾PA
〒859-3923 長崎県東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷682
7: uminoわ
〒859-3921 長崎県東彼杵郡東彼杵町千綿宿郷1325−1
このコース内のスポット
Itinerary for this course
コース行程
-
東彼杵町歴史民俗資料館
前方後円墳が出迎える資料館
長崎県最大級の「ひさご塚古墳」 を中心に開設された文化施設で、 弥生時代から江戸時代、近世に至 る東彼杵町の歴史や文化を紹介し ています。敷地内には町内で明治時代に建てられた藁葺き屋根の古民家も見学できます。
-
-
-
河川公園やすらぎの里
大村湾へと注ぐ江の串川沿いにある自然豊かな公園
駐車場や園内の道はきれいに整備されているので、車いすやお子様連れでの散策も安心です。梅や桜の名所として、またホタルの里として、近隣から多くの人々が訪れます。GW前後は高速道路に架けられた鯉のぼりが圧巻。
-
-
大村湾PA
大村湾を望む長崎自動車道のパーキングエリア
願い事をすれば恋が叶う?! 恋人の聖地。高速道路の脇道からも入れるパーキングエリアは対岸・西海市まで望める開放的な休憩スポットです。
-