澤登舞のオススメコース!

シーボルトが見た景色を巡る彼杵宿散歩

シーボルトが絵師川原慶賀がに書かせた絵が残っており、今もなお、その絵と同じ景色がある彼杵宿。田舎ならではの地域遺産が残る、歴史好きにお勧めのコースとなっております。昔、履物屋だった古民家を改装してお店にしているちゃぶ台三葉。長崎街道を歩き、きっとここで履物を新調してまた旅に出たであろうこの店で、散歩のあとゆるりとお寛ぎ下さい。

1: ちゃぶ台三葉

〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷195−1

2: 思案橋

〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷195−1

3: 日本二十六聖人乗船場跡

〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷346

4: 旧彼杵海水浴場

〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷329

5: 八坂神社

〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷117

6: 彼杵神社

〒859-3808 長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1880-1

7: 赤レンガ門(銀行跡)

"859-3808 長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1878-1 "

コース行程

  1. ちゃぶ台三葉
    ちゃぶ台三葉
    長崎街道・彼杵宿通りにある、お母さんが作る家庭料理店

    昔、履物店だった古民家を改装している家庭料理店。長崎街道、平戸街道、嬉野街道の起点にあって、昔も今もたくさんの人が訪れゆったりとした時間の流れを感じられる場所となっています。通りは長崎景観資産になっており、シーボルトが訪れた時代のままの景色。さまざまな方たちの交流拠点にもなっており、店内のコミュニティスペースを開放してイベントも行ってます。詳細はウェブサイトをご覧ください。

  2. 思案橋
    思案橋
    平戸街道と長崎街道の交差点

    かつて多くの人とモノが行き交い、鯨肉の陸揚げも行われていたことを示す倉庫や港が残る。毎年5月、商店街は「茶市」で賑わいを見せる。

  3. 日本二十六聖人乗船場跡
    日本二十六聖人乗船場跡
    キリシタンの歴史

    1597年、長崎の西坂で処刑された日 本最初の殉教者である26人のキリ シタンが、その前日に時津に向かう ために船に乗せられた場所。足跡を 記念する碑が立っています。

  4. 旧彼杵海水浴場
    旧彼杵海水浴場

    二十六聖人が乗船した海岸。

  5. 八坂神社
    八坂神社

    彼杵地区を代表するお祭りである祇 園祭。350年ほどの歴史があると言 われており、五穀豊穣や無病息災な どを願い、八坂神社にてお祭りが執 り行われます。

  6. 彼杵神社
    彼杵神社

    元々は幕府の役人や大名が宿泊す る「本陣」があった場所に建つ彼杵 神社。地域の人も初詣や様々な御祈 願に出向き、暮らしの中に息づいて いる神社です。

  7. 赤レンガ門(銀行跡)
    赤レンガ門(銀行跡)
    100年の銀行変遷を偲ぶ遺構

    明治発祥の銀行は時代と共に名を変え場所を変え、大正時代にこの地に移転。時代とともに幾多の変遷を経て、2022年に閉店。

さいとう宿場

東そのぎにご宿泊するなら

海が見える宿。鉄道を眺める宿。さいとう宿場